専修見学会のお知らせ(2025年8月)
農業生物学専修では、この夏に以下の日程で学部1・2年生向けの見学会を開催予定です。
研究室を実際に訪れて、教員や学生と直接話すことは、進路選択にも役立つ有用な機会ですので、ぜひ参加を検討してみてください。
8/2(土):田無キャンパス(西東京市)東大農場の見学会
8/5(火):弥生キャンパス(南北線 東大前駅すぐ)研究室の見学会(1回目)
8/12(火):弥生キャンパス(南北線 東大前駅すぐ)研究室の見学会(2回目)
ご興味のある方は、こちらから回答をお願いします。後日、詳しい情報を、回答者にメールでお送りします。(ECCSクラウドメールでログインしてください)
なお、回答=参加必須というわけではなく、一部都合が合わない時間帯があっても大丈夫です。まずは現時点の希望をもとにご回答ください。
専修名変更のお知らせ
2025年4月1日より応用生物学専修は
農業生物学専修(Agricultural Biology)
に専修名を変更しました!
植物・昆虫・微生物など農業生物やそれら生物情報、農業と環境、作物育種や品種改良などに興味がある学生はぜひ進学をご検討ください。
理科二類からの学生はもちろん、理科一類や文科から進学し、活躍している先輩がたくさんいます。一緒に農業生物学専修と新たな一歩を踏み出しましょう!
専修名変更に伴いパンフレットを更新しました!裏表紙の問題にも挑戦してみてください。
農学部進学選択ガイダンスのお知らせ(専修ガイダンス録画公開中)
◆ 農業生物学専修ガイダンス
農業生物学専修に関する進学選択ガイダンスを開催します。教養学部前期課程(駒場生)の方は奮ってご参加ください。事前申し込みは不要です。
一歩先に私たちの専修に進学した学部4年生や大学院生が参加してくれます。進学時の思いや進学後の生活など、詳しく説明してくれると思います。代表教員によるホットな研究紹介もあります。
開催日時:2025年5月9日(金曜日)18:45〜20:00頃
会場:1212講義室(12号館1階)
(ECCSクラウドメールでログインしてください)
◆ 農学フェア – 学生と教員による、農学部横断展示と相談会 –
学生による学生のための農学部の紹介企画です。農業生物学専修のブースでは農業生物の展示を行っています。ブースには学生および教員が待機し、専修の魅力(他専修との違い)について紹介するとともに、進学相談に乗ります。
開催日時:2025年5月8日(木曜日)17:00〜20:00 ※入退場自由
会場:駒場コミュニケーション・プラザ南館2階
◆ 農学部全体ガイダンス
農学部の紹介と進学選択についての説明会です。各専修の紹介や質疑応答もあります。
開催日時:2025年5月7日(水曜日)18:45〜20:00
会場:講堂 [900番教室]
ランチセミナーのお知らせ
駒場のみなさんに私たち専修で行われている研究の魅力や面白さをもっと届けたい!そんな思いからランチセミナーを企画しました。ランチセミナーに参加して、お腹も頭も満たされませんか?